皆さん、こんにちは!

専任講師の水谷です。

 

連日の猛暑で夏バテになったりしていないでしょうか?

くれぐれも体調管理にはお気をつけください。

 

さて、今回は私が受講生の方から相談されることの多い

 

「暗記が苦手」

 

という悩みの解決方法について

お伝えしていきたいと思います。

 

警察官・消防官試験における法律科目は

ほぼ暗記科目と言えます。

 

ぜひ、この記事を参考にしながら

暗記のコツをつかんで参考に効率よく

学習をして頂きたいと思います。

 

  • 「反復」と「継続」

 

まず最初に私は

 

「暗記のコツは何ですか?」

 

と聞かれたら

 

「反復」

 

「継続」

 

とお答えをしています。

 

ここでいう「反復」とは、

 

同じ教材をくり返し読んだり、問題を解いたりすること

 

を意味しています。

 

また「継続」とは

 

試験日の当日まで、それを続けることを意味します。

 

「え、こんなのが暗記のコツなの?」

 

と思われるかもしれません。

 

しかし、残念ながらこれがコツとなります。

 

暗記は脳に覚えたい情報を

重要だと認識させる作業になります。

 

よって繰り返し、何度も覚えたい情報に触れて

 

脳に教材に書かれている情報は重要だよ!

 

と感じさせる必要があります。

 

そのためには、ひたすら地味ではありますが、

「反復」と「継続」を行うことが有効な方法になります。

 

  • 誰にでも必ずできる

 

逆にこの「反復」と「継続」を実践してもらえれば

暗記は誰にでもできる作業となります。

 

情報を記憶できるスピードに個人差はありますが、

必ず情報は覚えられるようになります。

 

例えば、皆さんは

自分の名前や住所、大学での学籍番号を

聞かれたら答えられる人が多いのではないでしょうか。

 

なぜ、これらの情報を皆さんは

すぐに答えられるかというと理由は単純です。

 

ほぼ毎日、使う情報で脳が重要な情報と認識

 

しているからです。

 

おそらく皆さんは、先ほどの情報を

 

「暗記しよう」

 

と思って覚えているわけではないと思います。

 

なのに、記憶をしていて、情報が思い浮かぶはずです。

 

これは毎日、繰り返し情報を使っているうちに

自然と覚えてしまっていたと思います。

 

警察官・消防官試験における法律科目で

勉強する情報も教材を「反復」・「継続」して

同じように暗記をしてしまいましょう。

 

そうすれば必ず、暗記をすることができて

問題が解けるようになります。

 

ぜひ、今後の暗記科目については

 

「反復」・「継続」

 

を意識しながら勉強してみてください。

 

以上、暗記のコツに関するお話でした。

★専任講師 水谷★